占いの種類

この記事は約4分で読めます。

占い


占いの種類
について

占いと言うとどんなイメージがありますか?

「未来を知るための不思議な方法」と言うものがありませんか?

未来がどうなのか、心配になることは誰もが経験していることです。

そんな時に占いでみて欲しいと思うこともあるでしょう。

でも、いざ占いをしてもらおうと思っても、意外と占いって種類が多いんです。

今回は占いの種類について解説します。

占いの基本は「命・卜・相」

占いと言うのは占い方で分けると3つに分けられます。

まずは、生年月日を元に導き出す「命術」、道具を使って吉凶をみる「卜(ボク)術」、そのものの状態から占う「相術」になります。

それぞれの占い方には特徴があって得意分野が異なります。

そのため、悩みによって使い分けることが大切になります。

それぞれの占いの特徴を知ることによって、自分にとって必要なアドバイスをもらいましょう!

・そのものの状態を見て占い「相術」

まずは「相」です。「相」と聞いて浮かぶ占いは「手相」ではないでしょうか。

テレビでも良く取り上げられて、少しでも興味がある方は「KY線」なんて聞いたことがあるのでは?

「相」は他にも沢山あり、顔をみる「顔相」、その人の姿全体からみる「人相」、家の状態からみる「家相」と言うものもあります。

「風水」や「姓名判断」も「相」の種類になります。

これらは今のあなたに与えられている影響やこの先の運勢を知ることに向いています。

悪い結果となっていたとしても、がんばれば望む形にも変えられるのがこの占術の良いところです。

そのため、長い人生の指針として利用すると良いです。

ただし「手相」なら手を、「家相」なら家をみてもらわないと判断ができないのが弱点です。

・生年月日から宿命を見る「命」

続いて「命」です。

これは生年月日から人生の運気がどのように流れていくのかを調べることに向いています。

「西洋占星術」「四柱推命」「数秘術」「紫微斗数」などいかにも難しそうなものから「星座占い」「動物占い」といった身近なものがあります。

これらはどのような運や才能を持って生まれたのか、人生の浮き沈みはどのようなものが待っているのかを知ることに向いています。

生年月日は変えられないので、結果も変わりません。ですが、人生の予報としては最も適しています。

転ばぬ先の杖として、自分の人生を調べておくのも大切ですよね。

占術によっては「生年月日」の他に「出身地」や「出生時間」がわからないと詳細が占えない場合があるので、占ってもらう前に母子手帳などを確認しておくと良いです。

・アイテムが導き出す運勢「卜」

最後に道具を使って行う占いの「卜」です。

道具を使用する占いと言えば代表格は「タロットカード」「オラクルカード」「ルノルマンカード」「ルーン占い」「易」「ダウジング」などがあります。

これらの占いは遠い未来をみることは不向きですが、3ヶ月程度の近い未来ならとても具体的な答えを出してくれます。

他にも目に見えない「人の気持ち」などを知ることが得意で、恋愛や人間関係を占うことに最も適しています。

これらの占術は突き詰めれば質問さえあれば占えるというのが大きな特徴です。個人情報が一切わからない相手との相性をみることができたりします。

同じ電車に乗る憧れのあの人とはどうなりますか?…なんて質問もオーケーなのです!

最後に

今回は占いの種類の基本を紹介しましたが、ここでは紹介しきれなかった占いはまだあります。

また、占い師によってはいくつかの占いをかけ合わせてオリジナルの占術を使う方もいます。

様々な占いからあなたにより良い日々を過ごして欲しいと占い師は日夜研究を重ねています。

「占いって面白そう」そう思っていただけたら、この機会にお手軽に占いが体験できる電話占いをお試しください。

タロット占いは仕事面で様々なアドバイスをくれます。
1週間の運勢を占うなら「7デイズ・スプレッド」という鑑定方法
曜日毎の「ラッキーカラー」「ラッキーフード」も鑑定する事ができます
AにするかBにするか迷っている時は「二種択一7カード」リーディング
「職場環境が悪辣」「売上を伸ばしたい」「退職を考えている」等、人生の選択をするなら「ケルト十字スプレッド」で今の問題点、原因等を導き出し、今後いかに行動すべきか、未来への道筋を示してくれます。